Hey guys, what’s up I’m Scott Middleton and I play in Cancer Bats. So we just dropped an album called The Spark That Moves. It’s our 6th studio album. We kinda did a surprise thing – right now we’re celebrating our 10 year anniversary of our 2nd album Hail Destroyer which has been really cool and everyone’s been really excited. While the focus has been on that, we’ve been secretly making a new record and we just dropped that the day of our first show for the 10th anniversary as just kinda like, to give back to all our fans that have supported us through the years. It’s like, “hey it’s for you guys” it’s not about hype, we worked really hard on these songs and we hope everyone really enjoys this just as much as our past stuff – the reception has been amazing and all the reviews that have been coming in have been way better than what we could have hoped for.

It’s exciting to celebrate the old Cancer Bats and user in the new era of the band. I think our band, when we first stared out was was a bit, um, a bit more simplistic in terms of arrangements and idea’s I think. Things were a little bit faster, a little bit knarlier – we were pushing different styles for the bands and trying to be creative. It’s like how do you make a heavy interesting for 2018? Because so much of it has been done before. Yeah, we’ll always have classic elements of rock, punk and metal in our band but we’re always going to try and thing forward and see where we can push boundaries forward too.

The Bag Bangeetar is a pedal that I got a couple months before we actually went into to record and I mean, that pedal blew me away the second I tried it. I threw it in front of my little crapp practise amp that I’ve had since I was 15 – this terrible thing, but it’s something that I’ve used to write riffs on when I was home. I just plugged it in and it just sounded like a monster stack – it was crazy. Just the flexibility of the EQ – the Baxandall EQ… it just has a crazy amount of range and it’s all about sounding good. Because there’s a parametric mid-range band, i’m able to take out of any nasty frequencies that a certain guitar pickup might push through too much and I can take that out or I can add stuff that’s missing. The other thing that I notice is that the pots on it are the highest quality – it’s all de-tended to it’s easily recallable so if there’s a setting you just take a photo or write it down and it’s easy to go back and find that place again. As I experimented and wrote a bunch of song idea’s with the pedal, I had to bring it with me to write the new album. The Orange sound is becoming an important part of Cancer Bats in the new direction that we’ve been going in. I bought that pedal with me and I was able to just plug it into the effects return of a loud amp and there it was. There was the sound. When we track the guitars, we do yto9u know passive left and right, and we stereo pan them and entirely one side is the Bax Bangeetar and into an amp that is cranked up and it sounded amazing. It was like ‘holy shit, this is just what we’ve been looking for’!

The other thing that I’ve been doing lately – I don’t know if everyone knows about it – but I’ve been producing a lot of records at my studio at home. What I found was super great with that pedal is that I can use it as a way to have guitarists track live in a room with a drummer. So when we’re tracking drums, I don’t have to have an amp that’s cranked up that bleeding into the drum microphones. It was a Cab Sim out which sounds awesome and gives the guitarists the a comfortable and accurate tone that’s inspiring. One of the drawbacks to headphones is how do you give the guitarist enough gain and tone so when he’s playing alongside a drummer, he’s giving it his all, and that in turn inspires the drummer to hit even harder. That’s been an indispensable studio tool. I had a band come in with the OR120 and you know, it was crazy how close I was able to dial in the Bax Bangeetar pedal to sound like a real Orange Amp – that’s the real difference with so many other distortion pedals out there… we’ve all used them and tried them! This pedal, really feels and sounds like a real amp.As a pre-amp pedal, it’s inspiring to play, so when I’m trying to convince other guitar players to try something they’re like “you want me to plug into a pedal? Shouldn’t I be using a guitar amp or something?” and they’re like “oh, no, that’s good!”.

For me it’s been a revolutionary tool for studio work. I can plug in and go direct, that’s one thing, but I can plug into any amplifier and get that Orange sound that I’m looking for which is really cool.

If you think about the Bax Bangeetar in terms of a traditional pre-amp… what I would normally do is, run any other pedal I’m using before it. So I’d put my wahs, compression, any boost or fuzz – I’d run that into the Bax Bangeetar and I’d run any modulation or delay effects, post that pedal so it all kinda ties and again, because it has such an amp-like feel, I don’t need to think too much. It just compliments it really well. That pedal itself is a game machine. It’s not meant for clean tones really, you’re either putting it into a lcean amp or the effects return and turning it into a monster sound – and that’s what I love about it and what I’m always looking for. There’s so many amps out there with a million differnt knobs and six different channels and everyones trying to add extra features and such, but this is just everything you need, it is the high-gain channel that you want. That’s the difference for me. The simplicity with the pots, being easy to recall in a live setting, it’s flexible in it’s EQ – it can work with so many different amps, guitars and pedals… that’s why it’s kind of become the secret weapon for me.


To learn about the Bax Bangeetar click here 

グレン・ヒューズ – 並外れたベーシストであり、異次元のシンガー。イギリスのヘヴィロックにおいて重要な役割を果たし、ディープ・パープルにファンクを紹介し、80年代には一時ブラック・サバスの前座を務め、パット・スロールとアルバムを発表し、ジョー・ボナマッサ、ジョーイ・キャスティロ、ジェイソン・ボナムなどのミュージシャンと共演したミュージシャンであり、数え上げればきりがない。 最近では、「Glenn Hughes plays Deep Purple」という冒険があり、MK IIIとMK IVで行ったことを、2回の大規模なワールドツアーで再現しています。

まず最初に、このツアーを行うことはとても素晴らしいことだと思います。私自身だけでなく、両親を通してディープ・パープルを知った多くの人々や、昔からのパープルファンにとっても、これらの曲が作曲されてから何十年も経って蘇るのを聴くことができるのは、大変な喜びであり、特権でさえあります。新しい世代にこの音楽を届けるために、ライヴを行うのはどうですか?


グレンです。
2017年、世界中のプロモーターから「MK IIIとMK IVでやったことを、こうしたレガシーなショーでやってみないか」と誘われたんです。 私のことをご存知の方は、以前ライブで演奏した曲や、トラペーズなど過去のバンドの曲も演奏していることをご存知だと思います。 この曲で2時間の完全なライブをやったことがないので、どの曲、アレンジ、どう演奏するか、23歳のときと同じ怒りとエネルギーで演奏できるかどうか、もう一度深く考えてみる必要があったんです。

このツアーが現実になったとき、私は体調を整えなければならなかった。そして、エラ、後でショーの後で言ってくれるだろうが、私はこんなことはしない、もし私が成果を出せなかったら。 これは、ある男が歩いてきて、ギターを手にして、ただじっと立っているということではなく、この男はキャラクターになりきっているのです。 でも、その場にいると、23歳とは思えないほど、若々しく、はつらつとした気分になるんです。 髪も伸ばしたし、衣装も揃えた。 オリジナルのものではありません。途中で失われたものも多く、ロックの殿堂に展示されているものもありますから。 幸いなことに、素晴らしいデザイナーの友人もいますし、ファッションには昔から強い関心を持っていて、それは父から受け継いだものです。 でも、もちろん、私の世界の中心は音楽であり、私の生きがいでもあるのです。

近年は新曲のリリースも多く、最近では昨年のブラック・カントリー・コミュニオンの4thアルバム『BCCIV』がありますね。
グレン:今のところ、2年間やって、2回世界一周する計画です。 また、ここに戻ってきます。 来年5月にはイギリスで、さらにアメリカツアーを3回行う予定で、そのうちの1回は2週間前に終えたばかりです。 時が来れば、次のことを考えます。でも、あまりにも長い間座っていたから、何か出てくるかもしれません。

さて、少し専門的な話になりますが、アンプについて、OrangeAmpsの話をしましょう。 もちろん、今のようなキャリアを積めば、世界中のあらゆるアンプメーカーの中から選ぶことができるわけですが、どうしてOrange使うことになったのでしょうか?
Glenn: 5年前にOrange使い始める前は、他の会社にいました。大企業です。ロサンゼルスのNAMMを歩いていたら、Orange声をかけられて、ずっとやりたかったアンプを試奏してみないかと言われたんだ。出店に行くと、目の前にPベースがあり、Orangeアンプには4つのノブがありました。”私にとっては簡単なことだ」と思いました。 私が演奏を始めたとき、このサウンドは70年代のパープルにとてもよく似ていて、私が参加したいものでした。 その日、私はOrange以外のことはすべて忘れていました。 今夜のサウンドを聴いてほしい。ダイナミックなサウンドで、本当にワイルドなサウンドで、Orange言い、グレン・ヒューズと言い、とても魅力的だ。 クリフ・クーパーは、私をアーティストとして信じてくれているし、私が彼の会社を愛していると信じてくれていますし、実際そうなのです。

クリフのことは言えませんが、会社を代表して、イギリスの音楽史やヘビーロックで大きな役割を果たし、あえて言えばイギリスのハードロックにファンクを持ち込んだ人であるあなたをアーティストの一人として迎えることができ、非常にエキサイティングだと感じています。
グレン:僕にとってのファンクは、若い頃から持っているモータウンへの愛から来るものだ。 アメリカに住んでいて、たくさんの素晴らしい黒人ミュージシャンを知って育ったこと。 そして突然、ロックスターとして、アイコンとして、ディープ・パープルに参加している自分に気がつきました。でも、自分のバックグラウンドがデトロイト出身であることも忘れてはいません。 バンドに入って自分が変わっただけでなく、バンドも変わりました。 私が入ってきて、私が演奏しているもの、書いているものの動きを感じ取ってくれたのです。 銃を突きつけられたわけでもなく、一緒に行ったわけですから、一緒にやった作品は私にとってとても大切なものです。

あなたを行かせる前に、技術的な話に戻りますが、今回のDeep Purpleのツアーではどのようなセットアップになっているのでしょうか?
グレン:いくつかのセットアップがありますが、2つか3つでしょうか。今使っているのは、8×10が2台とAD200です。 私は主にこれを使用しています。これは私が今やっていることにぴったりで、8×10は私にとって本当にうまくいっています。

早速ですが、Orange出会いについて、ご自身で演奏されたり、他の方が演奏されているのをご覧になったりして、覚えていらっしゃいますか?

Danko: ええ、すっかり覚えていますよ。その理由は、私がOrange」をプレイしているからです。 スーパーサッカーズと一緒にツアーに行ったんだけど、彼らの機材を使うしか方法がなくて、ロンのOrangeヘッドを使ったんだけど、「なんてこった、これは今まで弾いた中で最高のヘッドだ!」と思ったのを覚えているね。 それ以前にも、他の人が使っているのを見ていて、ずっと好きだったんだけど、いろいろなアンプを弾いていたから、Ronのアンプで弾くまでは、Orange僕の中で地図に載っていなかったんだ。 そして、私自身がOrange仕事をする機会を得たことで、その意味を理解することができたのです。


Danko: つまり、そうなんです、少なくともそうしてきたんです。 今年の初めにイギリスでSkindredのオープニングをやって、フェスティバルに帰ってきて、アルバムを作って、そして今またここにいる。 オフの年はいつもアルバムを作る年なんですが、今思えば全然オフじゃないんですよね。

常にツアーに出ているDanko Jonesの普段の生活はどのようなものなのでしょうか?
Danko:
正直言って、それほどエキサイティングなことはしていません。 今日みたいな日は、会場の近くをウロウロしていることが多いですね。 声のためには睡眠が必要なので、それくらい、ダウンタイムが多いですね。 一番いいのは、あまり考えすぎないこと。特にライヴのときは、考え始めた瞬間にステージで失敗してしまうんです。 バンドと観客の間の会話は、計画することができません。私は、バンドが自分たちのセットに脚本を書くのを見たことがありますが、誰かが観客から何か叫ぶと、彼らは何も答えることができず、それを跳ね返す方法がありません。 曲のリハーサルをしておけば、あとは何が起きても大丈夫。 一番いいのは、頭も脳も真っ白にして、ひたすら取り組むことです。 最近の多くのバンドは、バックトラックやボーカルがあり、すべてがあらかじめプログラムされているため、自発性を発揮する余地がないように見えます。 私はショーが軌道から外れても気にしません。少なくとも観客には、私たちがその晩に提供できるものは何でも提供するということを示すのですから、それはそれで意味があるのです。 私たちは、かなり控えめにして、曲を演奏し、彼らがどこに連れて行くかを見るのです。

オフの年はアルバムの年ということですが、移動中も執筆をするのですか、それとも家に戻ってからにするのですか?
Danko:
いや、家にいる時間は十分にあるので、その時に書くことにしています。 昨年の今頃と夏の前後を利用して、曲作りに没頭していたのですが、その中で自分たちのやりたいことが見えてきて、その中から11~12曲を選んでアルバムに収録することができました。 リッチ・ノックス(ドラムス)がバンドに加入して以来、リリース前に緊張したことはありません。何よりも、私たちが取り組んできたことを聴いてもらいたいという興奮と焦りがあり、それはつまり、曲に対して自信があるということなのです。 今回発売予定のアルバムもその一つです。 以前は、人々が気に入ってくれるかどうか、少し不安なアルバムもありましたし、そのような疑念を抱いたときはいつも、評価が分かれるアルバムばかりでした。私はいつも好きなんだけど、他の人にはそうではないかもしれない。 過去に出した『Fire Music』(2015年)と『Wild Cat』(2017年)は緊張もしなかったし、レビューもすごく良かったし、新しいアルバムもその2枚と同じくらい、いや、それ以上に良い作品に仕上がったと思います。

最後の質問になりますが、今夜のセットアップをお聞かせください。
Danko:私はRockerverb50ヘッドを持っていますが、私はギアヘッドではなく、習慣の生き物です。 ヘッドのどこが好きなのか、仕様がありません。ただ、こんな音(リフ音を出す)であればいいんです。これは7歳のときから出している音です。 そう聞こえたら、素晴らしい。 私は新製品を探しに行くわけではありませんし、通常、他のものに変えたり、新しいことに挑戦したりする場合、それはプレゼンして目の前に置かなければならないでしょう。 私にとってアンプは貴重品でもコレクターでもなく、仕事をするための道具であり、正直言って、Orangeこれまで使った中で最高の道具です。

ライフジャケットを装着して、一生に一度の釣りの旅に出かけましょう。 リチャード・ターナー(ブラックベリースモーク)が、最大の魚である伝説の魚 “アオリイカ “を釣り上げました。 Orangeアンプテラー
ベース
!

この有名なベーシストは、最新作の’
ルアー&セイヴァー
伝説の復刻版「Terror」を手に入れるというダーティなミッションに挑む冒険。
ベース
. 世界で最も魅力的な釣り場のひとつを舞台に、Orange最高の機材を使って、この勇敢な挑戦が繰り広げられます。
ベース
エキスパートが巻き取る、驚異のキャッチ ブレント・ハインズ(Mastodon)も得意のTerrorアンプを携えて深海から登場。

これこそ、リチャードとブレントが楽しんでいる釣りだ。最高のタックルでたくさんのバイトを出す。 求められる釣りのヒントを得るために Terror Bassを使って OBC112として、完璧なルアーゴーイングを実現します。

写真提供:TLBrooker Imagery

気温32度という猛暑の中、ブリクストン・アカデミーに向かい、グー・グー・ドールズとの共演を控えたザ・クロサーツのフロントマン、マレー・マクラウドに話を聞いた。

子供の頃から音楽に親しんでいたのでしょうか?
マレー両親も姉も音楽にとても熱心でした。 父は特にロックンロールの歴史に精通していて、職業や仕事としてではなく、私が覚えている限り、日付、レコード会社、リリース、バンドメンバー、ツアーについて、いつも百科全書的な知識を持っていました。その日、どこにいたのか、車に座って姉を待っているところ、BBCでビートルズのライブを聴かせてくれたんです。私は6歳か7歳くらいだったと思いますが、本当に幼かった。

お父さんに音楽の道に進まれた後、最初に自分で見つけたバンドはどんなものだったのでしょうか?
マレー年齢が上がるにつれて、自分なりの音楽の見つけ方をするようになり、ニルヴァーナに出会いました。彼らのアンプラグド・セッションが、実は私が曲を書き始めるきっかけとなったのですが、それは非現実的なことだったのです。 家にはスパニッシュ・ギターがあったから、ニルヴァーナみたいな曲を作ろうとして、結局ひどいものになっちゃったんだ。 カート・コバーンも、神話に彩られたような美しく複雑な人物で、まるで天から降ってきたかのように、とても魅力的だったんです。 同じ頃、マリリン・マンソンにもはまりました。カート・コバーンとは正反対ですが、同時にとても魅力的な存在でした。 また、音楽の道に進むよう背中を押し続けてくれた両親に感謝するばかりです。

また、2000年代前半のブリンク182、オフスプリング、ニュー・ファウンド・グローリーなどのポップ・パンクの爆発的なヒットも挙げなければなりませんね。

さて、本題のOrangeですが、ブランドとの歴史や経験はどのようなものですか? 初めてOrange演奏している人を見たときのことを憶えていますか?
マレー初めて「Orangeやらなきゃ!」と思ったのは、2009年にケージ・ザ・エレファントのオープニングをやったときで、このときはまだレコードも出していなかったし、彼らが爆発的に売れる前だった。 私がライブで使っていたアンプは覚えていないのですが、彼らはOrange、信じられないほど良い音でした。そのトーンに完全に圧倒され、Orangeアンプに使われている木材は、私が使っていたアンプよりずっと太く、頑丈なことに気づきました。 でも、ずっと買えなかったし、会社にも貸与できるほど大きくなかった。

結局、どのような経緯で演じることになったのですか?
マレー
マネージャーのダン・ヒップグレイブ(トップローダーのギタリスト)が4×12キャビネットを売っていて、それを試したら手に入れることになったんだ。 当時は別のヘッドを使っていたのですが、やはりこのキャビネットの音はとても良いですね。 結局、AD30みたのですが、とてもいい音で、まったくもって完璧でした。このキャビネットとヘッドがあれば十分でした。 Orangeフル装備を1年ほど使っていますが、とにかく素晴らしい音です。

Orange皆さんが来てくれるのは嬉しいですね!今まで本当にお礼が言えなかったので、ありがとうございました。

嗟夫 指は使わないで、ピック!

こんにちは、私はSergio Vegaです。DeftonesとQuicksandでベースを弾いています。 Terror Bass.

だから、私のOrangeブランドに対する一般的な印象は、伝説的なものなのです Orangeアンプを初めて見たのはSleepでした。 そのサウンドは重厚で、壁一面のアンプやキャビネットを目の当たりにして、大きな衝撃を受けました。

私にとってベースを弾くということは、とてもアグレッシブで、ある種官能的で、ピックで弾くことです。 この曲は、僕が子供の頃に好きだったバンド、例えばクロマグスやアメビックスのような、基本的にパンクス系のバンドで、グニャグニャした音色のものからきていて、それが僕の好みだったし、今もそうだ。

Terrorのベースアンプはとてもクールで、暖かみがあり、ディテールを加えてくれるので、自分のやっていることを形にして、ベストな形で表現することができます。

Terrorのベースアンプはクリーンスイッチが特徴的で、このスイッチによって、よりクリーンなアプローチが可能になります。 クリーンで弾くときや、ベースの6弦を高音で弾くときは、やはり暖かみが欲しいですね。 このアンプは、私が伝えたいことを伝えるのにとても役立っています。

QuicksandとDeftonesではOrangeアンプを使い、Orangeキャビネットも使っています。 とにかく肉厚な音がする! ベースアンプの他にOrangeいるのは、キャビネットです。 木の質感や重量感など、何かが際立っていて、すぐに耳に入り、ずっと気になっていました。

私はデジタル・プロセッサーを使用しています。 Terror Bass真空管の暖かさとEQによる色付けを加えることができるんだ。 でも、本当に素晴らしいエフェクト・ループがあり、私もそれをいじくりまわしています。

もともとTerrorのベースアンプを使い始めたのは、私が使っているすべてのデジタルプロセッサーに、さらに太さと幅を加え、私のトーンの歪んだ部分や私が好んで使うエフェクトを明確に表現するのに役立ったからです。 特に、クリーンスイッチの機能が追加されたことで、私はとても興奮しています。

これで末永くよろしくお願いします!もう二度と離れないでね。

を演奏しているセルジオ・ベガです。 Terror Bass!

 

 

さっそくですが、Orangeさんのこれまでの経歴をお聞かせください。
ブラッド:基本的に、私は昔アンペグと契約していたので、そこから始めました。一方、ケンとジョビーはいつもOrangeキャビネットを使っていましたし、ジョビーもOrange何らかのつながりがありましたね。 もともとOrange好きだったのですが、取引がなく、欲しいものがいつもちょっと価格帯から外れていたので、私も手を出したのはここ数年のことです。 最近、JobyがOrange連絡を取り合い、アメリカでの機材を少し見直したのですが、真っ黒なOrangeキャビネットを手に入れ、私は大好きな4 Stroke手に入れました。

今回のイギリスとヨーロッパのツアーでも、同じセットアップをされているのですか?
Brad: 今回のツアーでは、AD200モンスター級のアンプを使いましたが、とてもシンプルなセットアップで、まさに必要なものが揃っています。 この手のアンプは、本当に必要なものが少ないので、いろいろと面倒な調整をしているのが嫌なんです。 ゲインさえあれば、2秒でセットアップが完了し、あとはそこにいるだけでOKです。今まで聴いた中で最高の音だ!」とね。”

他にOrangeお気に入りがあれば…?
Brad:間違いなく、「It’s the」です。 Terror Bassもう作っていないけど、ぜひ復活させてください。 私は今でも予備のアンプを持参する習慣がありますが、Orange経験からすると、おそらく必要ないだろうと思います。 メインアンプとしても使えるほど素晴らしい。
あんなに小さなもので、あんなにいい音が出るなんて、すごいですよね。 明らかにベーシストとして、ベースがなくなったことに狂喜乱舞していますよ。 私が購入したときは壊れていましたし、アメリカでは修理するための部品はどこでも手に入りません。 幸いなことに、アメリカのOrange担当者が、修理のために英国に送り返してくれたのです。 Orange皆さんはとても親切で、今までで一番やりやすかったです。

The BronxにはMariachi El Bronxもいて、パンクとマリアッチという全く異なる分野の2つのバンドですが、音楽的なバックグラウンドはかなり広いのでしょうね?
Brad:僕の場合は面白いことに、実は他のバンドでトランペットを吹いていて、それが僕のメイン楽器なんだ……というか、もうメイン楽器はないんだけど、メイン楽器といえばいいかな。 小学校4年生からホルンを始めて、結構上手になりました。 それが自分の人生になるとか、そんな大それたことは考えてもいませんでした。 初期の頃は、どちらかというとクラシックが好きで、母もクラシック音楽がとても好きで、私はクラシックのトランペットを吹いていたんです。

中学生の頃にロックンロールに出会ってバンドを始め、ストーンズやAC/DCなどのストレートなオールドスクール・ロックを経て、パンクに移行していったんです。 もともといろいろなものが好きなんですが、ブルースは好きなジャンルのひとつかもしれませんね。 面白いのは、ベースとトランペットのコンボをやっているミュージシャンが結構いることで、Fleaもその一人です。 もちろん、今となっては他の人のことは思い出せないけど、不思議なことに、少なくとも他の4〜5人のビッグミュージシャンがそのコンボを組んでいて、僕にはそれが一番不思議に思えるし、他の人がそのコンボを組んでいるという話を聞くたびに、「どうしてそうなったんだろう」と思うくらいだよ。僕の場合は状況的なもので、ギターもドラムも全部ちょっとずつ手を出して、全部弾けたけど上手くはなくて、高校時代に所属していたバンドがベーシストを必要としていたのでベースだけを弾くことになり、それから何年も経って、今に至る。

 


トルス
こんにちは、私の名前はTruls Mörckで、Graveyardのベーシストです。

どんなときかというと、お店で試奏したときはいい音でも、リハーサル場に持っていって、バンドのメンバーと一緒にリハーサルをすると、本当にいい音になるんです。 AD200見られるそういう接着剤が、全体の音を作っていて、ボトムエンドを与えているんです。 アンプは、それ自体がどう聞こえるかということではなく、ギターとドラムをどのように接着し、メロディーとリズムの2つの世界の間をどのように仲介するかということなのです。

ベースがいないと、ドラムがギタリストとそんなにうまく会話できないんです。 だから、私は2つの言語の翻訳者のようなもので、2つの言語が通じ、うまくいけばより良い音になるようにするのです。

私は他の楽器も演奏しますが、大人になってからグレイトフル・デッドを非常に早く発見したように思います。バンド全体と、彼らがいかに集団の力として、非常に民主的でワイルドな自由形式のグループとして活動してきたかに気づきました。 自分たちのことを「グッドタイムパイレーツ」と呼んでいるのが魅力的に見えて、音楽を作ろう、曲を作ろうという気になったんでしょう。

リッケンバッカーのベースと4001、それからOrange AD200 OBC810キャビネットという、かなりクラシックなセットアップを使っています。 他にも1963年製ホローボディのエピフォンとフェンダーのジャズベースがありますが、すべてリッケンバッカーが中心になっています。

昔、このバンドでギターを弾いていたんですが、その時ベースのリカードがこのAD200、彼はそれをバンドでたくさん使っていて、バンドのサウンドの重要な一部になっていたんです。 それで、私がベース奏者としてこのバンドに戻ったとき、他のものも試しましたが、AD200いつも私にとって一番うまくいくように思えたのです。

元ベーシストのRikardは、私に最もインスピレーションを与えてくれた人のような気がします。 また、グレイトフル・デッドのフィル・レッシュはクールな男で、即興演奏をベースにしていて、ベース演奏の安定した形ではなく、自由な形のスタイルで、僕もそれを楽しんでいる。

5月25日に新しいアルバムが出ます。3年ぶりのアルバムで、長い時間がかかりましたが、とてもいい感じです。 アルバム全体としては、前作よりも少しヘヴィでハードな、とてもダイナミックな作品になったと思います。 他のレコードと同じようにスローな部分があり、前にも言ったようにヘビーな部分は少しヘビーに、スローな部分は少しスローに、そしてメロウな部分はメロウに仕上がっています。 そういう意味では、ダイナミクスがちょっと極端なんです。 それは、自分で聴いて確かめてください。

そして、本日発売の最新アルバム「Alamort」おめでとうございます!このインタビューに時間を割いていただき、本当にありがとうございます。
ダン:うん、ありがとう 今日発売ですが、本当に楽しみです。 本作は、2枚のEPをリリースしているのと同様に、4枚目のアルバムとなります。 最初は7年前にソロプロジェクトとして始めたのですが、しばらくして手がつけられなくなり、今に至っています。
ライアン:僕とマーカスはバンドを始めて1年くらいになるんだけど、2人ともこのアルバムと曲作りのプロセスに参加しているんだ。 このラインナップで初のアルバムとなる。

Dan:今まではフォーキーな要素がかなり多かったので、今までのバンドとは本当に違いますね。 今は90年代のエモというジャンルからインスピレーションを受けて、よりメロディックなパンクを演奏しています。 私がずっと作りたかった音楽なので、このメンバーが加わったことで、すべてがうまくいき、自然にそうなったという感じです。
マーカス:ダンが言うように、我々はよりフル・エレクトリックになり、ペダルやフォースなど、より多くのノイズを使うようになった。

さて、ノリッチは宇宙の中心ではないかもしれないし、ほとんどの人はノリッチの音楽シーンにそれほど精通していないかもしれません。 この辺の事情について教えてください。
ダン:ノリッチの音楽シーンは本当に健全で、僕がノリッチに引っ越してきた理由のひとつは、実はパンクのシーンが盛り上がっていたからなんです。 どのバンドもお互いにサポートし合っていて、そのシーンでみんな出会ったんだ。 それが、約4年前のライアンとの出会いでした。
ライアン:僕はサウンドエンジニアリングもやっていて、それで結構な数の人と知り合いになったんだ。

では、マーカスさんはどのような経緯でこのバンドに参加することになったのでしょうか?
マーカス:僕は最初、ファンとしてバンドに参加したので、グループの中ではアウトサイダー的な存在です。 私は、彼らがやっていることをすでに知っていたし、このバンドのこともよく知っていた。 だから、空きがあるのを見たとき、「もういいや、前に出てみよう」と思ったんです。 すでにラインナップが変わり、バンドも変化していたので、私が入って自分の意見を持ち、自分のサウンドを乗せることができたのは良かったですし、古い曲には私の個性や刻印を加えることができました。 誰も貴重な存在ではないので、誰かが新しいアイデアを出しても、それがバンド全体に受け入れられなければ、やらないということになります。 私たちがすることはすべて、一緒にすることです。

さて、その理由は、Orangeアンプが揃っていたからです。 このブランドの歴史や経験について、少し教えてください。
ダン:私は以前、いろいろなバンドのギターテックをよくやっていて、その中にはOrangeいるバンドもあったのですが、他の多くのアンプではできないようなクリアさとクランチが同時に得られるという事実に、ただただ困惑していました。 何年もMarshallを弾いていましたが、初めてOrangeつないでみて、ようやく自分のサウンドを見つけました。
Marcus:僕はDual Terrorを弾いているんだけど、Orange知ったのはTiny Terrorを持っていた友人からだったんだ。 このバンドでギターを弾く前は、もともとベースを弾いていて、ペダルを買うお金もなかったので、手と離れてアンプのセッティングで補うことを覚えなければなりませんでした。 ペダルを使わなくてもオーバードライブの音が出るし、さらにオーバードライブさせようと思えば、機械的に強く弾けばいいだけだからね。 音が透明で、アンプが驚くほど反応してくれるのがいい。 そうそう、ペダルを買えなくて、それを回避する方法を学んで、アンプで補うという進化なんでしょうね。 今でもライブで使うペダルは3つだけで、自分の欲しい音はアンプから出すようにしています。 ゲイン、ボリューム、トーン – 派手さはなく、プラグアンドプレイでOK!
ライアン:私とOrange出会いはダンと同じで、ショーをやりながらサウンドエンジニアとして働き、いつも違う機材を持ってやってくるバンドを見たのがきっかけでした。 長年ベースを弾いてきましたが、なかなかしっくりくるものが見つかりませんでした。 ある日、あるバンドのベーシストがBass Terrorを使っていて、彼は68’Fender Precision BassをBass Terrorで弾いたんですが、その音色が信じられないくらい素晴らしかったんです。 その後すぐに自分のものを購入し、5年間使いましたが、今年のクリスマスに大きなパンツを履いて、OB1-500購入することにしました。 私がベースを弾くときにアンプに求めるのはパワーと透明感です。みんなが言っているように、接続するだけで演奏できるのは本当です。

現在の音楽で言えば、Earthlessに匹敵するバンドはそう多くはないだろうし、おそらく皆無だろう。 彼らの音楽的な職人技はこの世のものとは思えないほどで、サンディエゴとその周辺地域から生まれる新興のサイケバンドを爆発的に増加させたのです。 でも、アイザイア・ミッチェルが地元エンシニータスのギターの先生だったというのだから、他に何を期待できるというのだろう。 数年前、ノルウェーの母の家のベッドルームで初めてEarthlessに出会って以来、彼らは常に、太陽の降り注ぐカリフォルニアから来た、手の届かない神々のように思えていました。 ああ、そうだ、煽られたんだ。 彼は我々の世代のヘンドリックスに過ぎない。

最近はツアーで忙しく、またNuclear Blast Recordsから最新作「Black Heaven」をリリースしたばかりですが、この作品は素晴らしいものでありながら、以前の作品とはかなり異なっていますね。
イザヤ超異色です。発売当初はその通りになるとは思っていませんでしたが、結果的にはみんな満足していますよ。 少なくとも1曲はボーカル入りの曲を作ろうと思っていたけど、まさか4曲になるとは思っていなくて、成り行きでそうなったんだ。 それが一番強い曲だったので、自然淘汰されてアルバムに収録されることになったんです。

Golden Voidで何年も歌っているのは明らかですが、昔「Juan Peso」というバンドで歌っていたという噂も聞きますが、こちらもどうですか?
Isaiah。これは私が19歳のときのもので、ネットで探すと結構出てくるんですよ。 youtubeでラッキーなことがあるかもしれないが、それだけだろう。 僕はずっとバンドで歌ってきたけど、『Earthless』では歌いたくなかったし、僕らの趣味じゃなかった。 やらないのも楽しいけど、やってみるのも楽しいよ。

前回カリフォルニアで見たときはOrange古いキャビネットを使っていましたが、今夜はOrangeフルバックラインですね。 この2つについて教えてください。
イザヤ その4×12キャビネットは、私が17歳か18歳の時にエンシニータスの「Moonlight Music」というミュージックショップで手に入れました。私はこのショップで働いていたのですが、私の上司のラッセルは家のガレージに90年代前半、あるいは80年代後半と思われる真新しいOrange4x12キャビネットを2台置いていました。 お店には他に4×12が無かったので、「これは買った方が良いよ」と言われ、見た瞬間、あまりの-Orangeさに衝撃を受けましたね。 当時、私はまだ子供で、アメリカでもあまり一般的ではなかったので、Orange実物を見たことがありませんでした。その時に唯一出会ったのが、ポール・シェイファーをバックにサバスが「Iron Man」を演奏しているブラック・サバスの古いビデオでした。 サバスはいつものレイニーアンプではなく、Orangeアンプを使っていて、その鮮やかな色でとても目立っていたんだ

結局、彼の手に渡ったキャビネットを、古いマーシャルなどの他のキャビネットと並べると、私のOrange方がいつも良い音を出すんです。 他のアンプ、特にMarshallsの壁が薄いのに比べて、Orange壁はとても厚いからかもしれませんね。 今回のイギリスとヨーロッパのツアーでは、RockerverbMK IIとRockerverbMK IIという2台のOrangeヘッドも持っていて、よく使ってもらっているんだ。 サウンド担当もOrange夢中で、みんな喜んでいますよ。

Radio MoscowやSacri MontiのベーシストであるAnthony Meierは、前回彼と話したとき、あなたたちを「サンディエゴのゴッドファーザー」と表現し、ほとんどの人がそうであるように、あなたたちを賞賛しました。 もちろん、彼らは皆Earthlessを尊敬していますが、あなた方が最初に集まってEarthlessを結成したとき、誰が際立っていましたか?
イザヤまず、ドゥッケ(アンソニー)が大好きです!彼は本当に素晴らしい。 Radio Moscowともツアーをしたことがあるんですが、あの人たちとはいつも楽しい時間を過ごさせてもらっています。 ジミヘン、クリーム、その他大音量でアンプを鳴らす偉大なブリティッシュ・ブルース・ミュージシャンは間違いなくそうでしょう。 ブルー・チア、ドイツのクラウトバンド、そして日本のバンドの数々。 私が子供の頃、今のバンドでクリームのようなハーフスタックやフルスタックといった演奏スタイルをやっているバンドを知らなかったんだ。 その後、マイクと出会って、ライオンズ・オブ・ジューダで一緒に演奏するようになったんだけど、彼もそういうことに夢中だったから、僕の夢は実現したようなものだった。 ある日、誰かに座られてNebulaの「To the Center」というアルバムをチェックさせられ、裏面の写真を見て、彼らが古いラジカルな機材を使っているのを見て、そんなものがまだ存在しているとは思いもしなかったんだ。 そういうものはすべて私に影響を与えたし、今でもそうだ。また、サンディエゴのサイケなバンドが台頭してきていることにとても興奮している。


そのわずか2時間後には、今年のRoadburnフェスティバルで行われる3つのEarthlessのショーのうちの最初のショーに参加することになっており、そのことを考えるだけで私のエンドルフィン・レベルは急上昇しています。