ベッドルームからヘッドルームへ|ツインチャンネル|カスタムVOTWスピーカー|スモールフットプリント
あらゆるシーンで活躍するアンプ
0.5、1、7、15ワットの出力が可能なRocker 15は、家庭からスタジオ、ステージまでシームレスに移動できる非常にポータブルなコンボです。 小型で2チャンネル、寝室でも使えるオールバルブの本格的なギグ用アンプがついに登場!
Rocker 15を大きく開けば、アンプの設置面積が小さいにもかかわらず、小さな会場でも快適に対応できます。 Voice of the World Gold Labelのカスタムスピーカーと強力なトランスにより、Rocker 15はEL84出力セクションの利点を最大限に生かした非常に強力なサウンドを提供します。 パワーを絞っても、アンプのトーンは太く充実したまま、ウォームなバルブコンプレッションとサチュレーションをにじませ、近隣の騒音を気にすることはありません。
ロッカー15は、ツインチャンネルデザインにひねりを加えた、実に個性的なモデルです。 ナチュラル・チャンネルは、ボリュームという1つのノブで構成されたピュアなチャンネルです。 絶妙なバランスと最高の演奏性を誇るこのチャンネルは、あなたの指(または足元のペダル)の下にある楽器の「自然な」サウンドを引き出すために完璧なボイシングが施されています。 Dirty」チャンネルは、ゲイン、ボリューム、3バンドのEQセクションで構成され、より親しみやすいものとなっています。 両チャンネルともタッチや演奏の強弱に非常に敏感で、プレイヤーに優しいストレートなレイアウトにもかかわらず、Rocker 15は驚くほど多目的に使用できます。
また、バルブ駆動の適切なエフェクトループを搭載し、入力から出力までトータルにピュアなサウンドを提供します。 小音量での練習やレコーディング、クラブでの演奏など、あらゆるシーンで活躍するアンプがこのRocker 15なのです。
Buy
主な特徴
ベッドルームからヘッドルームへ。
Rocker 15のフルパワーとハーフパワーのモードと、その名も「ヘッドルーム/ベッドルーム」アッテネータースイッチにより、アンプは15、7、1、あるいはハーフワットの間で切り替わります。 ベッドルーム・モードでは、アッテネーターの設計で失われがちな、バルブ・アンプが愛するバネ性やフィーリングを維持するように回路が設計されています。 その結果、この小さなコンボは、最低出力モードでも、より大きなアンプのようなサウンドとフィーリングを実現しています。 練習室やスタジオでは素晴らしい音色を、ステージでは15Wのフルパワーモードにステップアップすることが可能です。
独自のツインチャンネル設計
自分のギターやペダルが実際にどのような音で鳴っているのか気になったことがある人なら、ロッカー・シリーズのアンプは演奏する喜びを感じさせてくれるでしょう。 ナチュラル」チャンネルは、ボリュームを1つだけコントロールし、絶対的な透明性を追求したボイシングが特徴です。 シングルコイルはクリアに、ハムバッカーはウッディな倍音で歌い上げます。 クリーンな設定ではクリアできらびやかなトーンが得られ、ボリュームを上げるとブルージーなクランチが現れ、ブーストやオーバードライブペダルでよりハードにキックするのが好きな音になります。 まさに、「入れたものを出す」。 Dirty」チャンネルは、ゲイン、マスターボリューム、3バンドEQを備え、より伝統的な外観となっています。 また、セカンド・リズム・サウンドとしてクリーン・サウンドに設定したり、リード・サウンドとしてブリティッシュ・グリットなサウンドに設定したりと、様々な使い方が可能です。 (オプションのフットスイッチFS-11は別売です。)
Orange
EL84バルブと10インチ・スピーカーは、クラシックなギター・トーンのための伝統的な組み合わせですが、ギグ用に最小限のコンボを作るために、私たちは独自のカスタム・ドライバーを開発することに決めました。 101dBの感度を持つVoice of the World Gold Label 10は、利用可能なすべてのワットを最大限に活用し、ステージ上でその威力をすぐに実感していただけることでしょう。 この高い効率性と驚くほどガッツのあるボトムエンドは、この小さなコンボから最大限のプロジェクションを実現すると同時に、優れた10インチスピーカーの鮮明でベル音のようなチャイムを維持します。
再生するために設計された
Orange、私たちのアンプが生活のために働くことを期待しています。 最高のトーンと耐久性を実現するために、Rocker 15は、私たちのアイコンであるTerrorシリーズと同じ独自のトランスを使用しています。 最新のフラッグシップバルブアンプヘッドと同様に、ロッカーコンボはプラスチック製のコネクターブロックやリボンケーブルを排除し、手作業でハンダ付けされたフライングリードを採用しています。 シャーシに取り付けられたスイッチギアは、溶接されたスチール製の筐体に固定され、頑丈な18mm合板のキャビネットに収められています。 アンプのエフェクト・ループは、信号経路をすべてバルブにすることで、アンプのトーン・インテグリティを維持しています。

Rocker 15をデザインした最大の理由は、生産中止となったRocker 30を復活させてほしいというギタリストからの要望があったからです。 オリジナルのフロントエンドにチューブFXループを追加すると同時に、小型化も図りたかったのです。
また、1Wの真空管アンプを作るというプレッシャーもあったので、ロッカー15にはベッドルーム/ヘッドルームの切り替えスイッチがあります。 これは、上記の要望を実現するだけでなく、他のアンプメーカーが既に行っていることを踏襲しないという意味でもあります。
オーディオ・デモ
特徴 | Twin channel 1×10” guitar amp combo, valve buffered effects loop, half power mode & ‘headroom/bedroom’ attenuator switch. |
---|---|
操作部(右から左)。 | ナチュラルチャンネルボリューム | ダーティチャンネルゲイン、ベース、ミドル、トレブル、ボリューム| シャネルセレクター、ハーフ/STBY/フルパワーセレクター| パワースイッチ |
出力パワー。 | 0.5、1、7、15ワット(切り替え可能) |
エフェクトループ。 | あり(バルブバッファリング) |
スピーカー | 1 x ボイスオブザワールド ゴールドラベル10″ |
箱なし寸法(W×H×D)。 | 47 x 41 x 26cm (18.50 x 16.14 x 10.24″) |
箱なし重量。 | 13.6kg(29.98ポンド) |
仕上げのオプション。 | Orangeまたは黒のバスケット織りのビニール |
バルブです。 | プリアンプECC83(12AX7)×3、ECC81(12AT7)×1 パワーアンプEL84×2基 |

素晴らしいブルース・マシンだ・・・そして、かなりのメタル・モンスターである。 絶対にお勧めできる製品です。 Orange、よくできました

Rocker 15と32は、Orangeこれまで発表した中で最高のコンボであり、その多才さに驚かされます。 9/10

ブリット・ロック、ブルース、70年代のクラシック・ロックがお好きな方なら、失望することはないでしょう。

Rocker 15は、ステージとベッドルームの両方に適した素晴らしいサウンドのアンプを必要とする人々にとって、非常に魅力的なアンプとなるはずです。